虫生の森の植物たちと動物たち

名前が判らないものを見かけたら、画像の上で名前を見て、クリックして確かめてみてください。

シキミ

シキミ マツブサ科シキミ属 常緑小高木
アニサチンなどの毒を葉・花・木部・根に含み、特に猛毒である果実が中華料理で多用される八角に似ているため、誤食されやすい危険な有毒植物であり、決して口にしてはいけない。葉は形も綺麗な緑をしており、花は綺麗な黄色なので特にお子さんが手に取るのを見かけるので注意が必要。関西では一般的ではないところも多いが、仏事や神事に用いられ、よく寺院や墓地に植栽されている。また材や抹香、線香として利用される。別名が多く、「シキビ」「ハナノキ」「ハカバナ」「ブツゼンソウ」「コウノキ」「コウシバ」「コウノハナ」などがある。
シキミの花 2023/3/14
2023/3/14 太い木は、アラカシ。
虫生の森では、あちこちに自生しています。

CATEGORIES

春の花, 植物