
虫生川で見つけたよ
虫生川は岩根山から流れ出し、清和台の町中の水路を通って虫生の森に流れてくる。 そして猪名川へ合流。 小さな川だけど時々珍しい生き物を見つけます。 前にも出てきたどんことモクズガニ。 8cmの大物どんこ 上海ガニの親戚のモクズガニ 捕まえてバケツに入れてみたけど、 あっという間に脱走、きっと虫生川に 帰ってい...
虫生川は岩根山から流れ出し、清和台の町中の水路を通って虫生の森に流れてくる。 そして猪名川へ合流。 小さな川だけど時々珍しい生き物を見つけます。 前にも出てきたどんことモクズガニ。 8cmの大物どんこ 上海ガニの親戚のモクズガニ 捕まえてバケツに入れてみたけど、 あっという間に脱走、きっと虫生川に 帰ってい...
虫生の森の虫生川の橋から北入口までの里道は、ゲンジホタルが飛んでいます。 虫生川にカワニナがいれば餌をやればホタルが増えるとの情報を得て、 カワニナの餌を虫生川の流れのほとんど無いところに定期的に置いています。 始めて半年ですが、カワニナが目に見えて増えてるので、来年の初夏は楽しみです。 カワニナ カワニナ...