キチジョウソウ キチジョウソウ キジカクシ目キジカクシ科スズラン亜科キチジョウソウ属 常緑多年草 淡い紅紫色の花が穂状につき、下から上へと咲き上がっていきます。花が咲くと縁起がよいといわれるので吉祥草と呼ばれます。虫生の森では毎年11月頃に咲きます。 花が少なくなった晩秋に咲く貴重な花です。虫生の森では、北入口から里道を進むと群生しています、フユイチゴも一緒に生えています。 11/7 11/22 CATEGORIES植物, 秋の花・実